漁協直営の漁師食堂。メニューは季節ごとの入替制。

春夏秋冬の四季がある日本。本来、農産物、水産物も一年を通じて獲れる恵みはありません。
豊前海では、春はコウイカ、夏はハモ、秋はワタリガニ…など、季節ごとに、旬の魚介が水揚げされます。
当店では、その時期の旬の魚介を使った定食を提供しています。どの魚介も水揚げされる期間が限られていますので、メニューは季節ごとの入替制となっています。
通年で提供できるメニューはありませんので、季節ごとに旬の魚介をお楽しみください。
※どのメニューも数量限定です。売り切れの場合、14時前に営業終了することがあります。
メニューに使用する魚は漁協所属の漁船から直接入荷しています。そのため、鮮度が落ちやすい魚介も、お刺身などでの提供ができます。
漁協に水揚げされない魚は提供できませんが、本当の地魚をお楽しみいただけるように取り組んでいます。
また、市場などからの仕入れもしていませんので、時化(しけ)の時など漁模様しだいでは、提供できるメニューの種類、量が少なくなることもあります。
それとは逆に、漁模様が良ければ、希少な限定メニューを提供する日もあります。
季節のオススメメニューはこちら!
※メニューの期間は目安です。漁模様により前後する年もあります。

店内の様子
店内のテーブルやイスは全て豊前産杉の木を使い、豊築森林組合が手作りしたものを設置。
床は九州産杉板が全面に張られており、温もりのある空間でお食事を楽しんでいただけます。
座敷席は2テーブル。小さなお子様連れのお客様も安心です。
